
SERVICE
SERVICE
グルメマーケティングの新しいかたち
私たちUNITが描くグルメマーケティングのこれからの世界は、“お店のことが好きな個人”が、自らの影響力やリアルな体験を通じて、お店の魅力を伝え、広げ、繁盛をつくっていく世界です。
こうしたアプローチを軸に、外食業界のみならず、商業施設、アウトレットモール、百貨店、ホテルレストランなど「グルメ」を取り巻く多様なフィールドに向けたマーケティング支援を行っています。
01
グルメ特化型 「インフルエンサープラットフォーム ユニット」
『ユニット』は飲食店や通販商品の体験とインフルエンサーが持つ影響力をマッチングし、相互で応援、助け合いができるグルメ特化型インフルエンサープラットフォームです。関東・関西エリアを中心に、グルメフード・旅行・おでかけに特化したマイクロインフルエンサーが登録しています。インフルエンサーにお店や商品をSNSで魅力的にPRしてもらうことが可能です。

ユニットの仕組み

02
グルメ特化型 「厳選インフルエンサー」
グルメフードに特化した「厳選」インフルエンサーによるプロモーション支援を展開しています。これまで培ってきた知見と独自データを活かし、”伝わる・響く・広がる”マーケティングを実現します。投稿の“表示回数(インプレッション)”にコミットした独自設計により、納得感のあるPRが可能です。

03
グルメ特化型 「インバウンドインフルエンサー」
訪日観光客の増加にともない、日本の外食市場におけるインバウンド需要は急拡大しています。訪日観光客へのアプローチはSNSを活用した“旅前・旅中”対策が鍵となります。韓国語・中国語(繁体字)・英語に対応する「インバウンドインフルエンサー」を、ブランドの世界観に合わせて厳選キャスティングします。

04
グルメ特化型 「オウンドサイト制作 」
複数店舗を持つ外食大手チェーンのブランドサイトから個性溢れる個店のサイトまで、多種多様なブランドや店舗のオウンドサイトを制作してきました。保有するブランド価値をサイトを通じて消費者へ訴求することでさらなるファン作りを実現します。
